吐く息が白くなってきましたね。
日常系
2025年10月29日


皆さま、こんにちは!小林明良です😊
朝晩、本当に冷え込むようになりましたね!
今日は山ノ内町の方でお仕事をさせていただいていたんです。 日差しがあって天気は良かったんですが、空気はもう大分涼しい…というか、正直「寒い!」と感じるくらいでした😅
そちらのお墓がある場所は、冬になると雪に深く閉ざされてしまって、春までお参りに来るのが難しくなるんです。 「あぁ、もう季節は着々と冬に進んでいるんだなぁ」と、澄んだ空気の中で肌で実感しました。

石の冷たさで知る季節
僕たち石材職人は、仕事柄、毎日「石」に触れています。 この時期になると、触れた瞬間の「ヒヤッ」とした感触が、夏とは全然違います。 今日、山ノ内町で触れた石も、日差しは暖かいのに芯はやっぱり冷たくて、冬の訪れを感じました。
寒い中、お墓参りに来られるお客様の姿を見かけると、「寒い中、ありがとうございます🙏」と、自然と頭が下がる思いです。
寒い日の、ささやかな幸せ
現場や工場での作業がひと段落して、熱~いお茶🍵やコーヒー☕を飲む瞬間。 これが、寒い日の一番の楽しみかもしれません(笑)
「ふぅ~~」と一息つきながら、湯気の向こうに見える山々を眺める。 こういう何気ない時間があるから、また「よし、やるぞ!」って思えるんですよね。
雪が来る前に
僕たちも、雪が本格的に降る前にと、現場の作業を一つ一つ丁寧に、心を込めて進めています。 (特に山ノ内町のような場所は、時間との勝負だったりします💪)
これからますます寒くなりますが、皆さまも風邪など引かないよう、タイヤの交換など冬支度を進めつつ、暖かくしてお過ごしくださいね🧣
僕も、熱いお茶を相棒に、この冬も頑張ります!
小林明良😊